ブランド戦略やデザインのご質問・ご相談はこちら

選ばれる理由

【1】ブランディングの戦略から見せ方までトータルで相談したい

新規事業やブランドを立ち上げるとき、またはリニューアルするとき、戦略を立てることが非常に重要です。しかし、コンサルタントに依頼して戦略を立てたとしても、ブランドの付加価値や商品の魅力を伝えるために必要なロゴマーク、ホームページなどのデザインは、外注に頼ることになるケースが多いでしょう。

当社の場合は、ブランディングのアドバイザーにはじまり、自社でのデザイン制作、インスタグラムなどのSNSによる情報発信まで、ご依頼者様の想いや方向性を理解し、トータルで関わり続けます。

【2】デザインのことが分からないから任せたい

事業計画、人材育成、資金繰りなど、経営者の悩みは常に多岐にわたります。そうした中、ある種のセンスが問われる「デザインの選定」に対して、何を基準にしていいのか分からなかったり、そもそも第三者目線でお任せしたい、という経営者の方がいらっしゃいます。

経営者である自分は事業推進や販路開拓に専念し、苦手分野のデザインは外部にお任せして、二人三脚のパートナーとして一緒にビジネスに取り組む。そうした体制を整えることで、価値をつくること、価値をつたえることの両輪がしっかりと回り、ビジネスが加速します。

【3】デザイナーに直接相談したい

当社のスタッフは代表を含めて、全員がクリエイターです。デザインに必要なイラストレーターやフォトショップなどの専門技術を身につけています。クライアントにとっては、デザインスキルがない営業担当をかいすることなく、直接デザイナーに相談できるので話が早いと思います。ちょっとした修正なら、打ち合わせ中にイラストレーターを使って、その場で直すこともあります。

また当社代表の外山は、もともとコピーライター出身で、デザインの技能も身につけているクリエイティブディレクターです。コピーライティングの技術とグラフィックデザインの技術の両方を習得しています。

【4】費用や納期を決めてスムーズに進めたい

「個人のデザイナーに頼んだことがあるんだけど、忙しいのか連絡がとれなかったり、納期が守られなくてモメたことがある」こうした話を聞くことがあります。もしかしたら、デザイナーに対する世間一般のイメージはこのような感じかもしれません。

当社ではデザインに取り掛かる前に、見積内容や納期、その他の条件面をお互い合意し、受注書または契約書を作成してから、デザインやブランディングに着手します。事前に書面で確認することで「こんなはずじゃなかった」という行き違いや、納期にルーズになることなく、お互い安心してプロジェクトに取り組めます。

●ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

ブランディング・デザインについて気になることを問い合わせる